紅ずわい蟹とは
紅ズワイガニは殻が柔いことから、若松葉蟹と良く間違えられますが、列記とした品種です。
特徴はお腹が赤くて、身入りが少なくカニ味噌もなく値段が安いこと。
漁港近くではボイルされて売られることが多いですが、主に加工用として使われます。
皆さんが食べているカニ缶、冷凍食品のカニクリームコロッケ、
カニ身を使用するサラダやお寿司に使われています。
種類 | ずわい蟹 | 紅ずわい蟹 |
---|---|---|
特徴 | 殻が固く、身がぎっしり詰まっていて重いのがズワイガニ。カニ味噌もたっぷり詰まっていて、食べごたえがあります。 | 殻が柔らかく、お腹が赤いのが紅ズワイガニ。身は水分が多く、殆どカニ味噌が詰まっていません。 |
生息場所 | 水深約200m〜400m | 水深約500m〜2500m |
産卵 | 周期1年に1回 | 周期2年に1回 |
漁期 | 11月6日〜3月20日 | 9月1日〜6月30日 |
漁法 | 底引き網 | カニかご漁 |
【参考】紅ずわい蟹を扱っている通販一覧