冷凍生ずわい蟹の美味しい食べ方

 

冷凍生ずわい蟹は、活きている時に解体して急速冷凍しています。

 

カットしてあるのでさばく必要はないのですが、解凍には細心の注意が必要です。解凍に失敗すると蟹の旨味が抜けて折角の美味しいずわい蟹も台無しになってしまいます。

 

食べる30分前には半解凍状態にしておきましょう!

 

【参考】冷凍カニの上手な解凍方法

 

冷凍カニの種類

一本一本冷凍されているので、冷凍庫でも場所を取らずに保存でき、

食べる分だけを解凍して使えて便利です。

  • ビードロカット(殻付・半むき身)
  • ポーション(むき身)
  • フルシェイプ(爪付き・足5本)

 

カニ脚やむき身は、殻をむいてすぐに急速冷凍しているので

鮮度は抜群です。

 

おすすめメニュー

「カニの女王」とも呼ばれるズワイガニ。
ズワイガニの身は、とろけるような食感と上品な甘さです。

 

繊細な身質のズワイガニの「ふわっと、とろけるような食感」と

「上品な甘さ」がたまりませんね。

 

この特徴を活かしあまり濃い味付けをしないように調理します。

 

カニ鍋

オススメなアイテム:ビードロカット(殻付・半むき身)

 





ご家庭向けレシピ

 

1.鍋に出汁を作る
鍋に水をはって昆布で出汁を2から3時間浸けます。
昆布が入った鍋を火にかけ、沸騰したら昆布を鍋から取り出します。


2.昆布出汁に調味料を入れる
カツオ出汁に薄口醤油、みりんを加えます。
カツオ出汁:薄口醤油:みりん=10:1:1


味の微調整は塩と料理酒で行います。


忙しい方なら市販の蟹鍋つゆをアレンジするだけで充分です。


3.野菜や具材を入れる
野菜は白菜、水菜、ネギ等蟹の味の邪魔をしない葉類にシイタケ、えのき、しめじ等のきのこ類や豆腐、しらたきがオススメです。
人参や大根を入れると彩りも鮮やかになります。


4.蟹を入れる
冷蔵庫で半解凍した蟹を鍋の中に入れてます。蟹は火が通ると旨味成分が出て行くので、火が通ったものから取り出してプリプリの内に食べましょう。


5.締め
カニ鍋には「むき身」でなく殻つきのカニ脚を入れると、殻からも良いダシがたっぷり出ます。そしてカニ鍋の締めは、やはり「雑炊」。お鍋の中は、ズワイガニの旨みエキスがた〜っぷり。そのダシで作る「雑炊」は、もう最高です。


雑炊の時のご飯は炊きたての物をそのまま使うのでは無く、水洗いしてサラサラにしておくことで米の粒の食感が楽しめる美味しい雑炊ができます。
卵は溶いて入れるか、予めご飯に混ぜておいてもいいでしょう。薬味は小口ネギに刻み海苔、ポン酢なんかがオススメです。


 

 

蟹しゃぶ

オススメなアイテム:ポーション(むき身)

 


ご家庭向けレシピ

 

1.鍋に出汁を作る
鍋に水をはって昆布で出汁を2から3時間浸けます。
昆布が入った鍋を火にかけ、沸騰したら昆布を鍋から取り出します。


2.昆布出汁に調味料を入れる
カツオ出汁が入った出汁パックに薄口醤油、みりんが加える主な調味料です。
薄口醤油とみりんは同じ比率で調合して味を見ながら出汁に足して行きます。


ポン酢がお好きな方は昆布出汁だけでも充分です。


3.蟹を入れる
冷蔵庫で半解凍した蟹を鍋の中に入れて牛のようにしゃぶしゃぶします。
お好みの状態になれば出来上がりです。


4.薬味につけて食べる
そのままだし汁で食べるか、ポン酢派なら紅葉おろしやネギを入れたポン酢に付けるかお好みの物に付けて食べます。


5.野菜や具材を入れる
野菜は白菜、水菜、ネギ等蟹の味の邪魔をしない葉類にシイタケ、えのき、しめじ等のきのこ類や豆腐、しらたきがオススメです。


6.締め
薄口醤油やみりんの入った出汁の場合はご飯を入れた雑炊がオススメです。
雑炊の時のご飯は炊きたての物をそのまま使うのでは無く、水洗いしてサラサラにしておくことで米の粒の食感が楽しめる美味しい雑炊ができます。
卵は溶いて入れるか、予めご飯に混ぜておいてもいいでしょう。薬味は小口ネギに刻み海苔、ポン酢なんかがオススメです。


昆布出汁のみの場合は出汁が綺麗なので薄口醤油などで味を整えて麺類がオススメです。


 

ポーションと呼ばれるずわい蟹のむき身がしゃぶしゃぶ用のアイテムとしては一番合っています。蟹はしゃぶしゃぶすると身が縮まってしまいますので、しゃぶしゃぶ用には出来るだけ身の太く長いものを選びましょう。

 

細いポーションでしゃぶしゃぶすると折角のマッチ棒の様になってしまい折角のかにしゃぶが台無しです。

 

焼きガニ

オススメなアイテム:ビードロカット(殻付・半むき身)

 



ご家庭向けレシピ

 

1.蟹を半解凍する
冷蔵庫で流水で蟹を食べる分だけ半解凍しておきます。


2.蟹を焼く
グリルで強火が焼くのが定番でしたが、最近ではホットプレートでじっくり香ばしく焼くのも流行っています。


半解凍の蟹はじっくり、ボイルの蟹はそのまま短時間で焼き少し焼き色が付けば出来上がりです。


ボイルの蟹はアルミホイルに入れてお酒を大さじ1位振ってホイル焼きにしたら焦げ無しでふっくら美味しく召し上がれます。


好みで焼きあがりに少し醤油や麺つゆを付けてやると香ばしい香りがして食欲をそそります。


3.薬味に付けて食べる
ポン酢でも良いですが、出来ればレモンやすだち等がオススメです。


4.甲羅がある場合はカニ味噌焼き
甲羅があるなら、ほぐした蟹身を入れて市販のカニ味噌をその上からかけて焼けばなんとも言えない美味しさに!
きのこ類を入れても美味しく召し上がれます。

 

 

蟹ステーキ

オススメなアイテム:ポーション(むき身)

 

 

バターと一緒にステーキがオススメです。
蟹ステーキはタラバガニのイメージが強いですが、ずわい蟹でも太い足なら凄く美味です。



ご家庭向けレシピ

 

1.蟹を半解凍する
冷蔵庫で流水で蟹を食べる分だけ半解凍しておきます。


2.蟹を焼く
フライパンかホットプレートでバターを絡ませて焼きます。


半解凍かボイルかで焼き時間は変わりますが、焼き過ぎには注意して少し焼き色が付き蟹がふっくらしたら出来上がりです。


蟹の塩分が強い場合は白ワインをかければ味が治まります。


3.アレンジして食べる
お好みで焼きあがりに少し醤油を付けたりガーリックやレモンを合わせると香ばしい香りが引きたちます。


牛肉のステーキ同様に人参やじゃがいも、玉ねぎ、アスパラ、とうもろこし等を添えても美味しくいただけます。